セミリタイアを目指す平成生まれの会社員の日常

セミリタイアを目指し、日々実践する事、想うことなどを発信していきます。仕事、節約、米国株投資、貯蓄、結婚・・・

会社の退職金制度変更により、iDeCoが利用できなくなりました。

【スポンサーリンク】

f:id:pontaponta0830:20180212194214j:plain

今日は、私の行動指針についてです。会社の退職金制度の変更により、今年から始めようと考えていたiDeCoが利用できなくなりました。

退職金制度改定により、iDeCo制度を利用できなくなりました。

先日以下の記事の2018年の行動指針でiDeCo始めるつもりと書いたばかりですが、会社の退職金制度に急遽改定がありまして、iDeCoが利用できないことになりました。
www.pon-blog.com

今まで私の働いている会社では、確定拠出年金と確定給付年金は選択性だったので、私としては退職金は確定給付型で受け取って、自分の給与からiDeCoをやって、税金控除を受けようかなと考えていました。

しかし、退職金制度変更により、全員が退職金の一部を確定拠出年金制度により、運用しなければいけなくなり、新しい制度について、先日、退職金制度変更の説明会が社内で開かれて説明を受けました。

私としては、iDeCoとの併用可否が気になっていたのですが、幸い質疑応答でその点を質問してる社員がいて、人事側からはっきりと併用はできない旨の回答がありました。

節税に繋がる制度を利用できないので非常に残念ではありますが、まぁそういうものとして、受け入れて対処していくしかないですね。

会社で利用できる金融機関は三井住友信託銀行のようです。今度社内で商品説明会があるようですので、どんな商品があるのか楽しみです。基本的には、株式中心で運用をするつもりです。

折角の機会ですので、株式投資関係の本をもう一度読み返してみようかなと思います。まずは、分厚くてリタイアしてしまったウォール街のランダムウォーカーからですね。

やはり会社員は会社に振り回されるもの

ちなみに、説明会で述べられていた企業型確定拠出年金に切替える理由としては、長寿化や運用環境の変化により、年々退職金制度に関わる負担が増加しているために、一部を各個人に運用を任せるということです。

世の中の流れとして、確かに企業年金から個人年金への切替の流れはあるようですので、遅ればせながらその流れにのっかったという形ですね。

私の今年の方針は早くも崩れてしまったわけですが、やはり会社員をしている限り、良くも悪くも会社の方針に振り回される部分が多いですね。

まぁ会社員じゃないとしても国の方針によって、色々と振り回されたりはすると思うので同じと言えば同じですが。。。それでも、会社員でなければ、会社の方針によるリスクを減らせるわけですので、何とか会社員から卒業してストレスフリーな生活を送れるようにこれから努力していきたいです。

また、今回の変更によりもともとiDeCoで運用していこうと考えていた月1万2千円程度分が、浮くわけですので、こちらについては、別の投資商品に投資していこうと思っています。 

 

最後に

今日は、会社の退職金制度についてでした。やはり、サラリーマンをやっていると会社の方針に色々と振り回されるなと感じました。しかし、愚痴を言ってもしかたないので、現行の制度でしっかりと資産を築きあげられるように勉強をしていきたいと思います。

関連記事

投資の勉強をする上で一度は読みたい本です

www.pon-blog.com

会社員生活にもいい面はあります。

www.pon-blog.com

 ランキング参加しました!クリックお願いします!

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ      にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ        にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

にほんブログ村  にほんブログ村 にほんブログ村