セミリタイアを目指す平成生まれの会社員の日常

セミリタイアを目指し、日々実践する事、想うことなどを発信していきます。仕事、節約、米国株投資、貯蓄、結婚・・・

私の行動指針(2017年3月22日)

【スポンサーリンク】

本日は私の行動指針についてです。どういった方針で資産を積み上げていくのか自分なりに考えてみました。

先に言っておきますが、私はまだまだセミリタイアに向けて動き出したばかりです。

自分の行動指針について、確固たるものが固まっている訳ではありません。

 

そのため、このブログを書きながら一つずつ成長していき、

都度、行動指針についても更新をしていきたいたいなと考えてます。

 

 

さて、現時点(2017年3月22日)での私の目標は、

「いち早く会社員生活からセミリタイアする事」です。

 

上記目標を達成するためには、

今の仕事を辞めても生きていけるだけの資産を確保しなければなりません。

上述の通り、まだ動き出したばかりですので、今のところ目標資産額、セミリタイアの期限については具体的な数字を決めておらず、私の行動特性や今後の人生プランを考えながら、徐々に具体的な目標を設定していきたいと思います。

 

それでは、今考えている具体的な行動を考えていきます。

資産額

当たり前のことですが、個人の資産額というの以下の式で表すことができます。

資産額=収入-支出

 

上記の式からわかることは、資産額を増やしていくために必要なのは、

「収入を増やし、支出を減らす」ということです。

つまり、資産額を増やしたいと考えている私の行動指針としては、収入を増やし、支出を減らすということを達成するための具体的な行動となります。

 

それでは、収入、支出それぞれについて考えていきます。

 

収入を増やすためには

私は収入について、労働所得と不労所得のふたつに分けて考えています。

労働所得は、会社員としての収入。不労所得は、会社員以外の行動での収入としています。

(これは、私なりの定義です。。)

 

①労働所得を増やす

労働所得を増やすためにすることは、「とにかく一生懸命に働く!」です笑

現在私の勤めている会社は、一般的な日本企業で若いうちは給料が横並びで、毎年数万円ずつ昇給します。

残業代も比較的、全額支払われます。

 

正直仕事は面白くないですし、やればやるだけ給料が上がる訳でもないです。

そのため、残業も含めた労働時間が収入の高低を決めます。

だからといってダラダラ仕事をしていても何もいいことはありません。そのため、心を無にして一生懸命働き、終わらない分は一生懸命残業して、労働収入をしっかり確保したいと思います。

 

②不労所得を増やす

次に、不労所得を増やすための具体的な行動については、以下を考えています。

それぞれについて、詳しいことは、また、追々書いていきたいと思います。

・米国株を中心とした、高配当株投資

・ポイントサイトでの小遣い稼ぎ

・ブログ収入!(いつかこのサイトから、少しでもお小遣いを稼げることを願っています笑)

 

 

支出を減らすためには

支出については私の中で、固定支出と流動支出に分けて考えています。

固定支出は、家賃などの毎月の固定的な支出。流動支出は、食費など行動次第で変えられる、日々の支出とします。

 

固定支出については、どこかで分析したいと思います。

流動支出を減らすということについては、具体的な行動施策については、今のところ以下の二つです。

・ふるさと納税

・日々の節約

 

日々の節約については、細かい話はまた書いていきたいと思いますし、まだまだ勉強中です。

 

 

最後に

私の行動指針などと偉そうなタイトルで書きましたがまだブレブレですし、

これから引き出しを増やしていきたいと考えています。

 

このブログを書きながら、

ブログのスキルと一緒にセミリタイアに向けた私の行動指針も洗練させていきたいと思います。

引き続き、お付き合いの程よろしくお願いします。

ランキング参加しました!クリックお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村