セミリタイアを目指す平成生まれの会社員の日常

セミリタイアを目指し、日々実践する事、想うことなどを発信していきます。仕事、節約、米国株投資、貯蓄、結婚・・・

【節約】ウォッシャブルの夏スーツでクリーニング代を節約。どれくらいの節約になるか調べてみました。

【スポンサーリンク】

f:id:pontaponta0830:20170807212135j:plain

今回は節約ネタです。ウォッシャブルスーツを自分で洗濯するようにすることで、どれくらいの節約が可能なのか調べてみました。

夏スーツはウォッシャブルを大事な購買基準にしています

夏になるとサラリーマンは基本的には、クールビズの会社が多いですので、ワイシャツにスーツというスタイルになると思います。普通のスーツでは暑いので、夏用のスーツを買いますよね。

さて、スーツを選ぶ際に、デザインや体へのフィット感、着心地、機能性など色々と選ぶ基準があると思いますが、私にとって、スーツを選ぶうえでの必須の基準として、ウォッシャブルであるということがあります。ウォッシャブルスーツとは、要は家庭内で洗濯することができるスーツの事をいいます。 

なぜ、ウォッシャブルスーツを選ぶのかというと、単純にクリーニング代を節約したいからです(笑)ちなみに、ワイシャツについても必ず自分で洗濯し、クリーニング代は浮かせています。以前に以下の記事で紹介させて頂きましたが、結構な節約効果があると思います。

www.pon-blog.com

今回、夏用スーツに勝手に限定していますが、秋冬用のスーツについても同様のことがいえると思います。季節が夏なので、とりあえず夏用のスラックスについて考えています。

どれくらいの節約になるか考えてみました

実際にどれくらいの節約になるのか調べてみました。まずは、都内でよく見るクリーニングチェーン店の洋服ズボンのクリーニング料金ですが、以下の通りです。3社ともおそらく非会員の価格なので、会員になればもう10%程度安くはなるのではと思います。それでも、ズボン1回のクリーニングで400円くらいはかかるんですね。

ポニークリーニング・・・480円~

白洋舎・・・640円~

ホワイト急便・・・420円~

クリーニングに出す頻度は月に1回とします。(夏は汗をかくので、もっと多く見積もってもいいかもしれないです。)私の場合は、4着のスーツを着回しています。夏スーツを着る期間を6月~10月の5ヶ月間と考えると、夏期間のスーツのクリーニング代は以下の通りとなりますね。

 

400円×4着×5ヶ月×月1回=8,000円

つまり、夏の期間(6~10月)にウォッシャブルスーツを自分で洗濯することで、8,000円くらいは節約できるようです。こちらに併せてワイシャツのクリーニング代も節約すれば、数万円の節約になるはずです。これを大きいとみるか小さいとみるかは人それぞれですが、私はこれからも実行していきたいと思います!

 

ちなみに、ウォッシャブルスーツの洗い方については、こちらのページで詳しく解説されていますので、是非参考にしてみてください!!

www.lenet.jp

最後に

何かを節約するときの考え方の一つとして、「有料でお店に頼んでいることを自分でやるようにすること」があると思います。今回挙げたクリーニングもそうですし、自炊なんかも飲食店にお金を払ってやる分を自分でることによって節約する例ですよね。自分の日常を振り返ってみると、まだまだ節約できることがあると思いますので、同じような例を探していき、色々とチャレンジしていきたいと思います!

 

ランキング参加しました!クリックお願いします!

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村