【行動指針】セミリタイアに向けて2018年にやりたいことを整理しました
今日は私の行動指針についてです。今更ですが2018年になったということで、セミリタイアに向けて今年1年間で取り組みたいことについて整理してみました。
セミリタイアに向けた行動指針
さて、既に2018年になってから10日経過しましたが、2018年の行動指針について考えてみます。基本的にはセミリタイアに向けた行動ということで、資産を増やすために、収入UPや支出DOWNといった点に着目して考えています。
収入UPの施策
会社勤め
今年も辞めることはできませんので、引き続き今の会社にお世話になります。
幸いなことに、若手のうちは毎年昇給があるので、若干ではありますが昨年より収入が上がる予定ですので、収入が増えた分は貯蓄・投資に全て回します。
米国株投資
昨年から毎月10~15万程度の投資額で、定期的に高配当米国株式を購入しており、今年も、粛々と定期的な資金投入、配当再投資を続けていくだけです。
細かな投資方針については、以前の記事をご参照ください。
不動産投資
こちらはまだまだ勉強中です。ブログ上でも、勉強した書籍のまとめなどを挙げていましたが、不動産投資を収入増加のための施策の一つとして考えています。
色々と勉強した結果、まずは「戸建て投資」から始めたいと考えていますので、今年は1棟の投資用戸建てを購入し、家賃収入を得ることを第一目標としています。
ブログ
ブログも収入源の一つになるように、取り組んでいきたいです。
しかし、ここ数ヶ月はブログを書くことをサボってしまいました。単純に時間がなかったことと、毎日更新するのに少し疲れてしまったからです。
しかし、完全にほったらかしの状態でも、それなりのアクセスがあり、少額ですが収入も発生しており、ブログの収入源としての力を改めて実感しましたので、さらに大きく成長させられるよう、今年は少しずつでも記事を書いていきます。
その他
ポイントサイトや自己アフィリエイトもたまに取り組みながら、臨時的な収入を得ていきたいと思います。
支出DOWNの施策
固定費削減
昨年は変動費削減を頑張りましたので、今年は固定費削減に取り組みます。私の場合、都内に一人暮らししており、住居費がかなりの大きな支出となっておりますので、引っ越しの可能性も考えています。
また、 部署の都合で転勤の可能性もあり、転勤した場合は幸いなことに借り上げの社宅に入ることができ、家賃を大幅に抑えることができますので、人事発表が少し楽しみです。
変動費削減
食費の見直しなど、変動費の削減については、昨年に自分なりに頑張って取り組みましたので、これ以上の取り組みは難しいと考えています。そのため、昨年から取り組んでいることを引き続き続けるだけです。
ふるさと納税
節税目的ということで、支出DOWNの項目に入れています。会社給与の増加により、控除可能額も上がって来ておりますので、節約目的だけでなく色々と楽しみながら取り組めたらいいなと思います。
iDeCoの開始
こちらも節税目的ということで、支出DOWNの項目に入れています。
今まで個別株の事ばかり考えており、iDeCoをやっておりませんでしたが、今年は節税のために取り組みたいと思います。
最後に
今日は2018年の行動指針について、簡単に考えてみました。2017年から色々と取り組み始めて、形になってきている部分もありますので、さらにセミリタイアに大きく近づけるよう、ステップアップできる1年にしたいと思います。
関連記事
変動費削減のための、自炊に関する記事です。
米国株は昨年から購入を始めて、10銘柄まで増えました。
ランキング参加しました!クリックお願いします!