セミリタイアを目指す平成生まれの会社員の日常

セミリタイアを目指し、日々実践する事、想うことなどを発信していきます。仕事、節約、米国株投資、貯蓄、結婚・・・

【節約】日経新聞は無料で購読できる。日経電子版よりも年間50,400円分お得です。

【スポンサーリンク】

 

f:id:pontaponta0830:20170818214429j:plain

さて、今回は節約ネタです。実は、あることをすることで、日経新聞は無料で購読することができますので、本記事でその方法を紹介させて頂きます。

日経新聞

日経新聞を読むということは、社会人にとって常識として受け取られていることが多いと思います。

私も現在の職場で営業をしていて、お客さんとの面談の中で世間話をするための情報源として日経新聞は読むようにしています。
お客さんがしっかり新聞を読んでいる人で、日経にのっているネタを振られたときに知らないとなると少し恥ずかしい思いをすることもありますので。
 
「正直、日経なんで読む必要ないだろ?」という声もよく聞きますが、私の場合上記のようなシチュエーションで日経を読むことは、社会人の常識なのかなと感じることも多々あります。
 
私のように普段、日経を読むようにしているという方は、多くいると思います。
もしも電子版で読もうとすると、月4,200円くらいの購読料が必要になりますが、以下で紹介する方法を使えば、無料で購読することができます。
 
どうしても紙で読みたいという人には、お金を払って購読するか、会社に置いてある新聞を読むしかないかと思いますが・・・

日経新聞を無料で購読する方法

無料で読む方法ですが、こちらのブログで詳しく紹介されているので、是非一度見てみてください!手抜き!笑
shokonoaruie.com

 
要は、証券会社でネット口座を持っていると、日経テレコンという日経新聞を読むためのツールを無料で使用することができるのです。
 楽天証券、丸三証券、大和証券のどれかで口座を作ることで、日経テレコンを使用できるのですが、丸三証券については完全に無料ですので、私も丸三証券に口座を作って日経を読むようにしています。

日経テレコンを使用しての感想

「日経テレコンって使いやすいの?」と思うかもしれませんが、操作方法についてはシンプルで使いやすいです。
また、気になる記事は、記事をPDFファイルで開けるので、パソコン内に保存することで、パソコンで記事のスクラップを管理できるということも非常にいいですね。
 
しかし、日経テレコンでは日経電子版のように全体の紙面を見ることはできません。以下の写真のように、見出しの羅列でしか読めないです。
 

f:id:pontaponta0830:20170513201637p:plain

 
これをどう感じるかですが、見出しの羅列なので、記事の強弱がありません。そのため、「大事な情報かどうか?」ということが分かりにくいです。しかし、逆にいうと、小さな記事でも見逃す確率が下がります。
大事な情報かどうかは読む側にとって変わると思いますので、私は紙面だと読み飛ばすような、小さな記事も見逃さず読めるという点は非常に気に入っています!

最後に

今回は日経新聞を無料で購読するための方法を紹介しました。
こちらの方法で、電子版を使うより、年間50,400円分節約することができます。
 
日経新聞を購読するには、お金がかかるということは当たり前のこととして、受け止められていると思います。しかし、こういう当たり前と思っていることでも色々と探してみると、無料で利用するための抜け道があります。
今後も節約のために、そういった方法を探して、色々と紹介していきたいと思います!!

関連記事 

節約の基本は家計簿をつけることですね。

www.pon-blog.com

水筒を持ち運ぶことで、飲み物代を節約しています。 

www.pon-blog.com

  

ランキング参加しました!クリックお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村