セミリタイアを目指す平成生まれの会社員の日常

セミリタイアを目指し、日々実践する事、想うことなどを発信していきます。仕事、節約、米国株投資、貯蓄、結婚・・・

セミリタイアという言葉に出会って、長期的な視点を持って自分の道を進めるようになりました。

【スポンサーリンク】

f:id:pontaponta0830:20170918181700j:plain

今日はセミリタイアについてです。セミリタイアという言葉に出会って行動する中で、私が感じていることを書いてみました。

長期的な視点を持って生きるということ

以前の石川県かほく市の独身税問題に対する記事で長期的な視点を持つことの大切さを偉そうに書いてみました。

www.pon-blog.com

簡単に言うと、独身税は子どもができることで生活水準の低下を嘆くママ達が、負担の軽い独身者から税金を取りたいという話ですが、予め予想される事態に対して、若いころから備えてこなかったことが一番問題であり、そうならないように長期的な視点をもって生きることが大切だということです。

非常に偉そうですね笑

長期的な視点を持つって難しいです

しかし、長期的な視点を持つって難しいです。

教育の問題もあると思いますが、子供の頃に教えられることって、いま取り組んでいる勉強なりスポーツなりをとにかく頑張ることです。小さい子供はそれでもいいかもしれませんが、中学生、高校生になってくると自分で進路を選択しなけらばならなくなるわけですから、将来の事を真剣に考える必要がありますが、そういう事ができている人は非常に少ないと思います。

私も、「今考えたって将来の事はわからないから」と、とりあえず言われるがままに勉強を頑張って進学校の高校に入学し、理系科目が得意なので、それだけの理由で大学では理系の学部に入りました。大学に入ってからも部活に明け暮れ、就職活動をしなければいけない状況に置かれて初めて会社についていろいろ調べましたが、自分の仕事をしている将来など明確に描けず、内定をもらえて入った今の会社でとりあえず仕事をしています。

私は、このように将来の事を考えることから逃げてきた典型です。学生時代って、数年毎に区切りがありますから、今の事だけを考えていても自然と次の課題が出てきて前に進むことができますからね。しかし、私と同じような境遇の方って多いと思います。

会社に入った後も、学生時代手に入らなかった額のお金が手に入ることが嬉しくて、給料をもらっては、いま自分が楽しむための買い物や遊びで使い切るという、お金を浪費する生活をしていました。

会社に入って、初めて将来の事を考えました

しかし、私の場合、会社に入ってから、2年くらい過ごして浪費生活を送る中で、会社生活の果てしなさに気付きました。毎日、同じ時間に出社して同じメンバーと仕事して、同じような製品を取り扱って、たまには飲みに行って・・・こんな生活を30年以上も続けなければいけないのかと思いました。

同じ部署の40代くらいのおじさん達を見ても、当然私よりも高いレベルで仕事はこなしているものの、同じような仕事を何十年間も続けている様子を見て、一生同じことを繰り返していくのかと感じ、まるで人生の終わりのように感じてしまいました。

 

それでも、周りの人は当たり前のように続けているし、それに乗り遅れるのは恥ずかしいことだと感じ、いまやっている仕事に集中して取り組めばと思い仕事に没頭しようとしましたが、どうしてもこの疑問は収まりませんでした。

そんな中、ネットを色々と見て回る中で、セミリタイアという言葉に出会い、色々と調べていく中で自分の将来のなりたい姿を明確に描くことができました。

セミリタイアという言葉に出会てよかったです

将来に悩んでいる中で、セミリタイアという言葉に出会い、将来の姿を描くことができたお蔭で、今の私は色々と新しいチャレンジをすることができています。

今までの私は、楽しくない仕事を何十年も続ける中で、奥さんにしたい女性と出会って結婚をして子供を作って、マイホームで暮らし、定年まで働いて・・・といった、平凡な暮らしが送れればそれでいいと思っていました。自分で考えた訳ではないですが、一般的な人のテンプレのような人生にのっかれればいいと思っていました。小さい子供の頃から、今まで過ごしてきたのと同じようにです。

 

しかし、社会人になり、セミリタイアという言葉に出会えて、テンプレ人生から道は外れますが、自分が将来なりたい姿を明確に描き、自分の足でその道へと進もうとしています。正直、いまの取り組みが上手くいくかは分かりませんが、今の生活は非常に充実していますし、学びも多いので、非常に満足しています。

このように、私に将来の姿を思い描かせてくれて、自分の足でその道を進むということをさせてくれたという意味で、セミリタイアという言葉に出会えたことに、非常に感謝しています。

最後に

今日は、セミリタイア生活を目指す中で自分の感じたことを書いてみました。

しかし、結局は結果で示すことができないと意味はないですので、 しっかりと結果を残すことができるよう、これからも学んだことや日々の取組みをこのブログで発信していき、セミリタイア生活を実現したいと思います。

関連記事

沖縄でのセミリタイア生活もいいですね。

www.pon-blog.com

飲み会のつまらなさも、私が会社を辞めたいと考えたきっかけの一つです。

www.pon-blog.com

 

ランキング参加しました!クリックお願いします!

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村